トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

無貌の神

  • ないよう 貌のない神は、喰う。赤い橋の向こう、世界から見捨てられたような禁断の地で、代々受け継がれている奥義とは? 暴力と不条理にあふれた世界に生きるやるせなさを幻想的にあぶり出す暗黒童話全6篇。『幽』掲載を単行本化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12293970 茅野市本館 一般コーナー F ツ 一般書
21158341 岡谷市本館 一般コーナー F 913.6 ツネ 一般書
32216866 諏訪市 文学(一般コーナー) F ツ 一般書 貸出中
41151436 下諏訪町 日本文学 913 ツ 一般書
52184571 富士見町 文学 913.6 ツ 一般書
62097259 原村 開架 F ツ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 無貌の神
タイトルヨミ ムボウ/ノ/カミ
著者 恒川/光太郎‖著
著者ヨミ ツネカワ,コウタロウ
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
本体価格 ¥1600
内容紹介 貌のない神は、喰う。赤い橋の向こう、世界から見捨てられたような禁断の地で、代々受け継がれている奥義とは? 暴力と不条理にあふれた世界に生きるやるせなさを幻想的にあぶり出す暗黒童話全6篇。『幽』掲載を単行本化。
ISBN(10桁) 978-4-04-105269-3
出版年月,頒布年月等 2017.1
ページ数等 267p
大きさ 20cm
NDC9版 913.6

くわしいないよう

タイトル 無貌の神
  青天狗の乱
  死神と旅する女
  十二月の悪魔
  廃墟団地の風人
  カイムルとラートリー

かいたいひと

<恒川/光太郎‖著>
1973年東京都生まれ。大東文化大学卒。「夜市」で日本ホラー小説大賞、「金色機械」で日本推理作家協会賞を受賞。ほかの著書に「スタープレイヤー」など。
このページの先頭へ