| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21009137 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 958 4 11 | 一般書 |
| タイトル | フローベール全集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フローベール/ゼンシュウ |
| 巻次 | 別巻 |
| 巻次ヨミ | ベツカン |
| 多巻タイトル | フローベール研究 |
| 多巻タイトルヨミ | フローベール/ケンキュウ |
| 著者 | フローベール‖[著] |
| 著者ヨミ | フロベール,ギュスターヴ |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2200 |
| ISBN(10桁) | 4-480-77311-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1976 |
| ページ数等 | 525p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 958.68 |
| タイトル | フローベールの「文体」について |
|---|---|
| 責任表示 | マルセル・プルースト‖著 |
| 鈴木/道彦‖訳 | |
| タイトル | フローベールにおける<内的環境>について |
| 責任表示 | シャルル・デュ・ボス‖著 |
| 篠田/浩一郎‖訳 | |
| タイトル | 「ギュスターヴ・フローベール」より |
| 責任表示 | アルベール・チボーデ‖著 |
| 生島/遼一‖訳 | |
| タイトル | フローベールとマクシム・デュ・カン |
| 責任表示 | ジャン=マリ・カレ‖著 |
| 平井/照敏‖訳 | |
| タイトル | 「ボヴァリー夫人」新考 |
| 責任表示 | ジャン・ポミエ‖著 |
| 山田/〓‖訳 | |
| タイトル | ギュスターヴ・フローベールの「ブヴァールとペキュシェ」 |
| 責任表示 | レーモン・クフー‖著 |
| 渡辺/一民‖訳 | |
| タイトル | フローベールと未刊行草案 |
| 責任表示 | マリ=ジャンヌ・デュリー‖著 |
| 加藤/晴久‖訳 | |
| タイトル | フローベールにおけるフォルムの創造 |
| 責任表示 | ジャン=ピエール・リシャール‖著 |
| 蓮実/重彦‖訳 | |
| タイトル | フローベールの円環思考 |
| 責任表示 | ジョルジュ・プーレ‖著 |
| 篠田/一士‖訳 | |
| タイトル | 「ボヴァリー夫人」または小説らしからぬ小説 |
| 責任表示 | ジャン・ルーセ‖著 |
| 加藤/晴久‖訳 | |
| タイトル | ヴィットゲンシュタインの問題 |
| 責任表示 | モーリス・ブランショ‖著 |
| 清水/徹‖訳 | |
| タイトル | 「ボヴァリー夫人」論 |
| 責任表示 | ジュヌヴィエーヴ・ボレーム‖著 |
| 戸田/吉信‖訳 | |
| タイトル | 「ブヴァールとペキュシェ」について |
| 責任表示 | モーリス・ナドー‖著 |
| 篠田/浩一郎‖訳 |