| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21032132 | 岡谷市本館 | 閉架 | 808 2 5 | 一般書 |
| タイトル | 小林英夫著作集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コバヤシ/ヒデオ/チョサクシュウ |
| 巻次 | 5 |
| 多巻タイトル | 言語美学論考 |
| 多巻タイトルヨミ | ゲンゴ/ビガク/ロンコウ |
| 著者 | 小林/英夫‖著 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,ヒデオ |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1976 |
| ページ数等 | 352p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 808 |
| タイトル | 言語美学の原理について |
|---|---|
| 言語美学問答 | |
| 言語美学上の要請としての象徴 | |
| 文章の美学 | |
| 言語美学 | |
| 美学と文体論 | |
| 言語美論 | |
| 象徴の研究へ | |
| 国語象徴 | |
| 音の研究 | |
| 擬音語と擬容語 |