ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12237456 | 茅野市本館 | 第3書庫 | Y 146 リ | 一般書 | |||
21109053 | 岡谷市本館 | なるにはコーナー | 146 イ | 一般書 | |||
41092121 | 下諏訪町 | ティーンズ | 366 ナ | 一般書 | |||
62049474 | 原村 | 開架 | 146 イ 81 | 一般書 |
タイトル | 臨床心理士になるには |
---|---|
タイトルヨミ | リンショウ/シンリシ/ニ/ナル/ニワ |
著者 | 乾/吉佑‖編著 |
著者ヨミ | イヌイ,ヨシスケ |
著者 | 平野/学‖編著 |
著者ヨミ | ヒラノ,マナブ |
出版者 | ぺりかん社 |
出版者ヨミ | ペリカンシャ |
本体価格 | ¥1170 |
内容紹介 | 心理カウンセラー、セラピストなどと呼ばれる臨床心理士になるためには、どのような進路を取ればよいかを解説。また臨床心理士が活躍している事例を挙げる。受験資格が取れる指定大学院一覧付き。2001年刊の改訂版。 |
ISBN(10桁) | 4-8315-1089-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.10 |
ページ数等 | 155p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 146.89 |
<乾/吉佑‖編著>
1943年生まれ。専修大学文学部心理学科教授。日本臨床心理士会統括副会長。
|
<平野/学‖編著>
1954年生まれ。慶応義塾大学学生相談室カウンセラーおよび文学部講師。
|