トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ヘッセの読書術

  • ないよう 独学で古今の書物を読破し作家として大成したヘッセが教える読書の楽しみと意味。なぜ本を読むのか、どんな本を読むべきか。独の古典文庫・レクラム文庫のために書かれた読書案内エッセイを中心に、読書をめぐる随想を集める。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32132593 諏訪市 閉架書庫 019 ヘ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル ヘッセの読書術
タイトルヨミ ヘッセ/ノ/ドクショジュツ
著者 ヘルマン・ヘッセ‖著
著者ヨミ ヘッセ,ヘルマン
著者 V.ミヒェルス‖編
著者ヨミ ミヒェルス,フォルカー
著者 岡田/朝雄‖訳
著者ヨミ オカダ,アサオ
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
本体価格 ¥1800
内容紹介 独学で古今の書物を読破し作家として大成したヘッセが教える読書の楽しみと意味。なぜ本を読むのか、どんな本を読むべきか。独の古典文庫・レクラム文庫のために書かれた読書案内エッセイを中心に、読書をめぐる随想を集める。
ISBN(10桁) 4-7942-1346-8
出版年月,頒布年月等 2004.10
ページ数等 238p
大きさ 20cm
NDC9版 019

かいたいひと

<ヘルマン・ヘッセ‖著>
1877〜1962年。ドイツ生まれ。詩人、作家。1946年ノーベル文学賞受賞。代表作に「郷愁」「車輪の下」「デーミアン」「シッダールタ」「ガラス玉遊戯」など。
このページの先頭へ