くわしいないよう
俳林間歩
-
かいたひと
大谷/篤蔵‖著
-
しゅっぱん
岩波書店
-
しゅっぱんねん
1987.9
ぞうしょ
ばんごう |
かん |
ばしょ |
きごう |
しりょうくぶん |
禁帯 |
しりょうじょうたい |
びこう |
32800344
|
風樹文庫
|
一般コーナー
|
911
297
|
一般書
|
|
|
|
よやくのかず
0件
きほんじょうほう
タイトル
|
俳林間歩
|
タイトルヨミ
|
ハイリン/カンポ
|
著者
|
大谷/篤蔵‖著
|
著者ヨミ
|
オオタニ,トクゾウ
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
本体価格
|
¥3100
|
ISBN(10桁)
|
4-00-001859-0
|
出版年月,頒布年月等
|
1987.9
|
ページ数等
|
360p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC9版
|
911.304
|
くわしいないよう
タイトル
|
風羅坊芭蕉
|
|
蕉風連句における「人間」
|
|
「小川のあま君」宛芭蕉書簡
|
|
辛崎の句談義
|
|
芭蕉連句あちこち
|
|
蕪村の芝居好き
|
|
蕪村書簡資料二、三
|
|
「江渺々として」句入蕪村書簡
|
|
高間の山の桜花
|
|
風塵・懐袍
|
|
手紙に見る蕪村
|
|
去来の表現力
|
|
小野紹廉覚書
|
|
大江丸書簡集
|
|
大江丸の『北陸道名勝画図』
|
|
千代倉来簡抄
|
|
冠芳斎寄【キョウ】のこと
|
|
俳人勝部青魚
|
|
几掌の禅癖
|
|
十南斎白羽覚書
|
|
内山栗斎の俳業
|
|
寛政十二年大坂俳諧師一件
|