ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12098585 | 茅野市本館 | 閲覧室 | 918.6 シ 33 | 一般書 | 貸出中 | ||
21002346 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 918.6 165 33 | 一般書 | |||
41018258 | 下諏訪町 | 文学理論・全集 | 918 シ 33 | 一般書 | |||
62020508 | 原村 | 閉架全集 | 918 シ 33 | 一般書 |
タイトル | 昭和文学全集 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウワ/ブンガク/ゼンシュウ |
巻次 | 33 |
多巻タイトル | 評論随想集 |
多巻タイトルヨミ | ヒョウロン/ズイソウシュウ |
著者 | 井上/靖‖編集委員 |
著者ヨミ | イノウエ,ヤスシ |
著者 | 山本/健吉‖編集委員 |
著者ヨミ | ヤマモト,ケンキチ |
著者 | 中村/光夫‖編集委員 |
著者ヨミ | ナカムラ,ミツオ |
著者 | 吉行/淳之介‖編集委員 |
著者ヨミ | ヨシユキ,ジュンノスケ |
著者 | 高橋/英夫‖編集委員 |
著者ヨミ | タカハシ,ヒデオ |
著者 | 磯田/光一‖編集委員 |
著者ヨミ | イソダ,コウイチ |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
本体価格 | ¥4000 |
ISBN(10桁) | 4-09-568033-4 |
出版年月,頒布年月等 | 1989.10 |
ページ数等 | 1068p |
大きさ | 23cm |
NDC9版 | 918.6 |
タイトル | 朔太郎詩の一面 |
---|---|
責任表示 | 三好/達治‖著 |
タイトル | 萩原さんという人 |
責任表示 | 三好/達治‖著 |
タイトル | 堀辰雄君のこと |
責任表示 | 三好/達治‖著 |
タイトル | どくろ杯より |
責任表示 | 金子/光晴‖著 |
タイトル | 裸体のエステチック |
責任表示 | 堀口/大學‖著 |
タイトル | ルミ・ド・グウルモン |
責任表示 | 堀口/大學‖著 |
タイトル | 耳 |
責任表示 | 堀口/大學‖著 |
タイトル | PROFANUS |
責任表示 | 西脇/順三郎‖著 |
タイトル | 詩の消滅 |
責任表示 | 西脇/順三郎‖著 |
タイトル | 居酒屋の文学論 |
責任表示 | 西脇/順三郎‖著 |
タイトル | 象形と非象形の問題 |
責任表示 | 瀧口/修造‖著 |
タイトル | 貝穀と詩人 |
責任表示 | 瀧口/修造‖著 |
タイトル | 雑木の花 |
責任表示 | 与謝野/晶子‖著 |
タイトル | 初夏の花 |
責任表示 | 与謝野/晶子‖著 |
タイトル | 曝書をしながら |
責任表示 | 与謝野/晶子‖著 |
タイトル | 北氷洋の氷の割れる音 |
責任表示 | 寺田/寅彦‖著 |
タイトル | 藤の実 |
責任表示 | 寺田/寅彦‖著 |
タイトル | 物質群として見た動物群 |
責任表示 | 寺田/寅彦‖著 |
タイトル | ピタゴラスと豆 |
責任表示 | 寺田/寅彦‖著 |
タイトル | とんびと油揚 |
責任表示 | 寺田/寅彦‖著 |
タイトル | 科学者とあたま |
責任表示 | 寺田/寅彦‖著 |
タイトル | 話の屑籠より |
責任表示 | 菊池/寛‖著 |
タイトル | 御萩と七種粥 |
責任表示 | 河上/肇‖著 |
タイトル | 古今洞随筆 |
責任表示 | 河上/肇‖著 |
タイトル | 文芸評論家の意識 |
責任表示 | 戸坂/潤‖著 |
タイトル | 目的意識論 |
責任表示 | 青野/季吉‖著 |
タイトル | 『夜明け前』論より |
責任表示 | 青野/季吉‖著 |
タイトル | プロレタリア・レアリズムへの道 |
責任表示 | 蔵原/惟人‖著 |
タイトル | 「ナップ」芸術家の新しい任務 |
責任表示 | 蔵原/惟人‖著 |
タイトル | 渡辺崋山のこと |
責任表示 | 蔵原/惟人‖著 |
タイトル | プーシキンと日本文学 |
責任表示 | 蔵原/惟人‖著 |
タイトル | 「敗北」の文学 |
責任表示 | 宮本/顕治‖著 |
タイトル | 政治的価値と芸術的価値 |
責任表示 | 平林/初之輔‖著 |
タイトル | 人間と真実の問題 |
責任表示 | 窪川/鶴次郎‖著 |
タイトル | 民芸の意味 |
責任表示 | 柳/宗悦‖著 |
タイトル | 日本の眼 |
責任表示 | 柳/宗悦‖著 |
タイトル | 巨椋池の蓮 |
責任表示 | 和辻/哲郎‖著 |
タイトル | 藤村の思い出 |
責任表示 | 和辻/哲郎‖著 |
タイトル | 露伴先生の思い出 |
責任表示 | 和辻/哲郎‖著 |
タイトル | 面とペルソナ |
責任表示 | 和辻/哲郎‖著 |
タイトル | 不安の思想とその超克 |
責任表示 | 三木/清‖著 |
タイトル | 鉄斎 |
責任表示 | 谷川/徹三‖著 |
タイトル | 古九谷 |
責任表示 | 谷川/徹三‖著 |
タイトル | 私の聖書 |
責任表示 | 清水/幾太郎‖著 |
タイトル | 芸術派宣言 |
責任表示 | 雅川/滉‖著 |
タイトル | モダン層とモダン相 |
責任表示 | 大宅/壮一‖著 |
タイトル | 容貎受難 |
責任表示 | 大宅/壮一‖著 |
タイトル | 百パーセント・モガ |
責任表示 | 大宅/壮一‖著 |
タイトル | 女性先端人批判 |
責任表示 | 大宅/壮一‖著 |
タイトル | 日本の宗教「武士道」 |
責任表示 | 大宅/壮一‖著 |
タイトル | 若き読者に訴う |
責任表示 | 片岡/鉄兵‖著 |
タイトル | チャールズ・ラム伝より |
責任表示 | 福原/麟太郎‖著 |
タイトル | 伝統と正統について |
責任表示 | 深瀬/基寛‖著 |
タイトル | レオナルドと池大雅 |
責任表示 | 深瀬/基寛‖著 |
タイトル | 陶痴放談 |
責任表示 | 深瀬/基寛‖著 |
タイトル | 諷刺文学序説 |
責任表示 | 中野/好夫‖著 |
タイトル | 私の信条 |
責任表示 | 中野/好夫‖著 |
タイトル | 悪人礼賛 |
責任表示 | 中野/好夫‖著 |
タイトル | この人を見よ |
責任表示 | 中野/好夫‖著 |
タイトル | 照応 |
責任表示 | 片山/敏彦‖著 |
タイトル | 限りなく人間的なるもの |
責任表示 | 片山/敏彦‖著 |
タイトル | ゲーテとリルケ |
責任表示 | 片山/敏彦‖著 |
タイトル | 高原の記 |
責任表示 | 片山/敏彦‖著 |
タイトル | 雪明りの暁 |
責任表示 | 片山/敏彦‖著 |
タイトル | 「子どもと家庭の童話」の成立より |
責任表示 | 高橋/健二‖著 |
タイトル | 進み行く人々 |
責任表示 | 手塚/富雄‖著 |
タイトル | ヘルダーリンより |
責任表示 | 手塚/富雄‖著 |
タイトル | 揺すぶれ人生の樹を |
責任表示 | 手塚/富雄‖著 |
タイトル | 自然観二つ |
責任表示 | 手塚/富雄‖著 |
タイトル | シェストフの思想 |
責任表示 | 阿部/六郎‖著 |
タイトル | 山と文学について |
責任表示 | 阿部/六郎‖著 |
タイトル | 頼山陽 |
責任表示 | 富士川/英郎‖著 |
タイトル | 谷神不死 |
責任表示 | 富士川/英郎‖著 |
タイトル | 『伊沢蘭軒』のこと |
責任表示 | 富士川/英郎‖著 |
タイトル | 森鷗外より |
責任表示 | 高橋/義孝‖著 |
タイトル | 露伴先生の印象 |
責任表示 | 辰野/隆‖著 |
タイトル | 雨の日 |
責任表示 | 辰野/隆‖著 |
タイトル | てんかん |
責任表示 | 辰野/隆‖著 |
タイトル | エドモン |
責任表示 | 辰野/隆‖著 |
タイトル | 或る神学者の話 |
責任表示 | 渡辺/一夫‖著 |
タイトル | ユマニストのいやしさ |
責任表示 | 渡辺/一夫‖著 |
タイトル | 人間が機械になることは避けられないものであろうか? |
責任表示 | 渡辺/一夫‖著 |
タイトル | 『きけわだつみのこえ』の序 |
責任表示 | 渡辺/一夫‖著 |
タイトル | 翻訳論 |
責任表示 | 河盛/好蔵‖著 |
タイトル | パリの憂愁 |
責任表示 | 河盛/好蔵‖著 |
タイトル | メゾン・クローズ |
責任表示 | 河盛/好蔵‖著 |
タイトル | 井伏鱒二小伝 |
責任表示 | 河盛/好蔵‖著 |
タイトル | 文学の方法論的享受 |
責任表示 | 生島/遼一‖著 |
タイトル | 実感的能楽論 |
責任表示 | 生島/遼一‖著 |
タイトル | 鴨涯日日より |
責任表示 | 生島/遼一‖著 |
タイトル | 第二芸術 |
責任表示 | 桑原/武夫‖著 |
タイトル | 君山先生 |
責任表示 | 桑原/武夫‖著 |
タイトル | 三好達治君への手紙 |
責任表示 | 桑原/武夫‖著 |
タイトル | 伝統 |
責任表示 | 桑原/武夫‖著 |
タイトル | 南方熊楠の学風 |
責任表示 | 桑原/武夫‖著 |
タイトル | 今西錦司論序説 |
責任表示 | 桑原/武夫‖著 |
タイトル | 中天に輝く球体 |
責任表示 | 桑原/武夫‖著 |
タイトル | 駒井能登守のために |
責任表示 | 桑原/武夫‖著 |
タイトル | 知識階級の運命 |
責任表示 | 中島/健蔵‖著 |
タイトル | 昭和十年代の社会的苦悩 |
責任表示 | 中島/健蔵‖著 |
タイトル | 高見順 |
責任表示 | 中島/健蔵‖著 |
タイトル | 苦悩のはじまり |
責任表示 | 中島/健蔵‖著 |
タイトル | 詩と小説のあいだ |
責任表示 | 神西/清‖著 |
タイトル | 散文の運命 |
責任表示 | 神西/清‖著 |
タイトル | 霧の朝 |
責任表示 | 森/有正‖著 |
タイトル | フェルメールの回想 |
責任表示 | 土方/定一‖著 |
タイトル | 版画の一日鑑定家 |
責任表示 | 土方/定一‖著 |
タイトル | レンブラントの「アトリエのなかの自画像」が切断されたとき |
責任表示 | 土方/定一‖著 |
タイトル | 偉大なる未完成 |
責任表示 | 石田/英一郎‖著 |
タイトル | 桃太郎 |
責任表示 | 石田/英一郎‖著 |
タイトル | 日本の儒学 |
責任表示 | 吉川/幸次郎‖著 |
タイトル | 日本的歪曲 |
責任表示 | 吉川/幸次郎‖著 |
タイトル | 学問のかたち |
責任表示 | 吉川/幸次郎‖著 |
タイトル | 東洋の文学 |
責任表示 | 吉川/幸次郎‖著 |
タイトル | 思夢と愕夢 |
責任表示 | 吉川/幸次郎‖著 |
タイトル | 東方の詩のために |
責任表示 | 吉川/幸次郎‖著 |
タイトル | ロゴスとロゴス的なものと |
責任表示 | 田中/美知太郎‖著 |
タイトル | シュレーディンガーの猫 |
責任表示 | 湯川/秀樹‖著 |
タイトル | 硝子細工 |
責任表示 | 湯川/秀樹‖著 |
タイトル | 知魚楽 |
責任表示 | 湯川/秀樹‖著 |
タイトル | 長年の疑問 |
責任表示 | 湯川/秀樹‖著 |
タイトル | あざみと馬 |
責任表示 | 湯川/秀樹‖著 |
タイトル | 私と物理実験 |
責任表示 | 朝永/振一郎‖著 |
タイトル | 数学がわかるというのはどういうことであるか |
責任表示 | 朝永/振一郎‖著 |
タイトル | 鏡のなかの世界 |
責任表示 | 朝永/振一郎‖著 |
タイトル | かがみ再論 |
責任表示 | 朝永/振一郎‖著 |
タイトル | 鳥獣戯画 |
責任表示 | 朝永/振一郎‖著 |
タイトル | 高山の昆虫の話 |
責任表示 | 今西/錦司‖著 |
タイトル | 冬山雑記 |
責任表示 | 今西/錦司‖著 |
タイトル | なぜ山に登るか |
責任表示 | 今西/錦司‖著 |
タイトル | ヤマメ釣り |
責任表示 | 今西/錦司‖著 |
タイトル | 季節の感覚 |
責任表示 | 今西/錦司‖著 |
タイトル | 薬師寺の塔 |
責任表示 | 梅原/猛‖著 |
タイトル | 道化地獄(太宰治) |
責任表示 | 梅原/猛‖著 |
タイトル | 耳と目の結婚 |
責任表示 | 谷川/健一‖著 |
タイトル | 折口信夫における「狂気」 |
責任表示 | 谷川/健一‖著 |
タイトル | 幻影の古代 |
責任表示 | 池田/彌三郎‖著 |
タイトル | もの言う枕 |
責任表示 | 池田/彌三郎‖著 |
タイトル | 矢の根 |
責任表示 | 戸板/康二‖著 |
タイトル | 体験の季題 |
責任表示 | 中村/草田男‖著 |
タイトル | もうひとつのみちのく |
責任表示 | 加藤/楸邨‖著 |
タイトル | 「細雪」の世界 |
責任表示 | 浅見/淵‖著 |
タイトル | 幸田露伴 |
責任表示 | 臼井/吉見‖著 |
タイトル | 透谷と藤村 |
責任表示 | 臼井/吉見‖著 |
タイトル | 二つの検閲 |
責任表示 | 臼井/吉見‖著 |
タイトル | 自然主義文学における「家」 |
責任表示 | 瀬沼/茂樹‖著 |
タイトル | 萩原朔太郎論 |
責任表示 | 伊藤/信吉‖著 |
タイトル | 殺すことは、ゆるされるか |
責任表示 | 久保田/正文‖著 |
タイトル | 波の跫音 |
責任表示 | 巖谷/大四‖著 |
タイトル | 生田春月 |
責任表示 | 小松/伸六‖著 |
タイトル | 「文壇」の崩壊 |
責任表示 | 十返/肇‖著 |
タイトル | 再びマス・コミの中の文学 |
責任表示 | 進藤/純孝‖著 |
タイトル | 第二の青春 |
責任表示 | 荒/正人‖著 |
タイトル | 民衆はどこにいる |
責任表示 | 荒/正人‖著 |
タイトル | 自分の蠟燭 |
責任表示 | 荒/正人‖著 |
タイトル | 実朝論 |
責任表示 | 小田切/秀雄‖著 |
タイトル | 斎藤茂吉の“悲しきWonne”をめぐって |
責任表示 | 小田切/秀雄‖著 |
タイトル | 絶対の場所 |
責任表示 | 小田切/秀雄‖著 |
タイトル | 二葉亭四迷 |
責任表示 | 小田切/秀雄‖著 |
タイトル | 頽廃の根源について |
責任表示 | 小田切/秀雄‖著 |
タイトル | デカダンスの文学 |
責任表示 | 山室/静‖著 |
タイトル | 生の浄化 |
責任表示 | 山室/静‖著 |
タイトル | シュヴァイツァーの問題 |
責任表示 | 山室/静‖著 |
タイトル | 石川淳より |
責任表示 | 佐々木/基一‖著 |
タイトル | 大いなるアナクロニズムの都? |
責任表示 | 佐々木/基一‖著 |
タイトル | ウィーン・フィルハーモニー |
責任表示 | 佐々木/基一‖著 |
タイトル | “ウィナー・ターゲブーフ”誌 |
責任表示 | 佐々木/基一‖著 |