くわしいないよう
                    
                
                
                    
                    
    
    
    
    
    
    ぞうしょ
    
        
            
                
                    | ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
            
            
            
            
                | 12098583 | 茅野市本館 | 第2書庫 | 708
                    コ
                    6 | 一般書 |  |  |  | 
            
            
                | 32805604 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 701
                    30 | 一般書 | 館内・複可 |  |  | 
            
            
        
        
     
    
        
            よやくのかず
            
                0件
            
        
    
     
    
    きほんじょうほう
    
        
        
            
            
            
                | タイトル | 講座・20世紀の芸術 | 
            
            
                | タイトルヨミ | コウザ/ニジッセイキ/ノ/ゲイジュツ | 
            
            
                | 巻次 | 6 | 
            
            
                | 多巻タイトル | 政治と芸術 | 
            
            
                | 多巻タイトルヨミ | セイジ/ト/ゲイジュツ | 
            
            
                | 著者 | 土肥/美夫‖[ほか]編集 | 
            
            
                | 著者ヨミ | ドヒ,ヨシオ | 
            
            
                | 出版者 | 岩波書店 | 
            
            
                | 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
            
            
                | 本体価格 | ¥4272 | 
            
            
                | ISBN(10桁) | 4-00-010376-8 | 
            
            
                | 出版年月,頒布年月等 | 1989.9 | 
            
            
                | ページ数等 | 340,2p | 
            
            
                | 大きさ | 22cm | 
            
            
                | NDC9版 | 708 | 
            
            
        
        
     
     
    
        
        くわしいないよう
          
            
                
                
                
                    | タイトル | 芸術はどこまで民衆のものになるか | 
                
                
                    | 責任表示 | 池田/浩士‖著 | 
                
                
                    | タイトル | <ユートピア>としてのパレスチナ | 
                
                
                    | 責任表示 | 鵜飼/哲‖著 | 
                
                
                    | タイトル | ファシズムの物語・物語のファシズム | 
                
                
                    | 責任表示 | 和田/忠彦‖著 | 
                
                
                    | タイトル | 生きる場と表現 | 
                
                
                    | 責任表示 | 田中/昌子‖著 | 
                
                
                    | タイトル | 広告としての世界 | 
                
                
                    | 責任表示 | 吉見/俊哉‖著 | 
                
                
                    | タイトル | モードの政治学にむけて | 
                
                
                    | 責任表示 | 山田/登世子‖著 | 
                
                
                    | タイトル | 支配しない<知>のほうへ | 
                
                
                    | 責任表示 | 太田/昌国‖著 | 
                
                
                    | タイトル | たたかいの現場における表現 | 
                
                
                    | 責任表示 | 広河/隆一‖著 | 
                
                
                    | タイトル | 詩的イマージュと民族の生誕 | 
                
                
                    | 責任表示 | 前田/礼‖著 | 
                
                
                    | タイトル | <五月革命>における表現の問題 | 
                
                
                    | 責任表示 | 海老坂/武‖著 | 
                
                
                    | タイトル | 政治と芸術 | 
                
                
                    | 責任表示 | 海老坂/武‖ほか討論 |