くわしいないよう
岸田国士全集 26 評論随筆
-
かいたひと
岸田/国士‖著
-
しゅっぱん
岩波書店
-
しゅっぱんねん
1991.10
ぞうしょ
ばんごう |
かん |
ばしょ |
きごう |
しりょうくぶん |
禁帯 |
しりょうじょうたい |
びこう |
32808051
|
風樹文庫
|
一般コーナー
|
918
63
|
一般書
|
館内・複可
|
|
|
よやくのかず
0件
きほんじょうほう
タイトル
|
岸田国士全集
|
タイトルヨミ
|
キシダ/クニオ/ゼンシュウ
|
巻次
|
26
|
多巻タイトル
|
評論随筆
|
多巻タイトルヨミ
|
ヒョウロン/ズイヒツ
|
著者
|
岸田/国士‖著
|
著者ヨミ
|
キシダ,クニオ
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
本体価格
|
¥4563
|
ISBN(10桁)
|
4-00-091556-8
|
出版年月,頒布年月等
|
1991.10
|
ページ数等
|
407p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC9版
|
918.68
|
くわしいないよう
タイトル
|
『桜樹』の序
|
|
演劇と政治
|
|
「矜り」と「嗜み」
|
|
『南方絵筆紀行』の序
|
|
妻の日記
|
|
空地利用
|
|
新しい芝居
|
|
美談附近
|
|
戦争指導者
|
|
隣組の文化運動
|
|
隣組長として
|
|
文化職域について
|
|
『力としての文化』まへがき
|
|
文化とは
|
|
日本文化の特質
|
|
戦争と文化
|
|
青年の矜りと嗜み
|
|
青年の夢と憂欝
|
|
一言
|
|
「サント・ブウヴ選集」推薦の言葉
|
|
農村の文化について
|
|
芥川賞(第十八回)選評
|
|
心理の洞察
|
|
空襲時に於ける興行非常対策について
|
|
地方文学の曙光
|
|
芥川賞(第二十回)選評
|
|
其日、其日の気持
|