| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32060628 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 360 3 | 一般書 |
| タイトル | 社会科学と価値判断の諸問題 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シャカイ/カガク/ト/カチ/ハンダン/ノ/ショモンダイ |
| 著者 | マックス・ウェーバー‖著 |
| 著者ヨミ | ヴェーバー,マックス |
| 著者 | 戸田/武雄‖訳 |
| 著者ヨミ | トダ,タケオ |
| 出版者 | 有斐閣 |
| 出版者ヨミ | ユウヒカク |
| 本体価格 | ¥25 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1946 |
| ページ数等 | 244,213p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 331.5 |
| タイトル | マックス・ウェーバーを繞る問題 |
|---|---|
| マックス・ウェーバーの生涯と文献 | |
| 社会科学的及び社会政策的認識の「客観性」 | |
| 社会学的及び経済学的科学の「没価値性」の意味 | |
| 一九〇九年維納の社会政策学会の日程に於ける国民経済の生産性に関する論議のための討論演説 | |
| フランクフルトに於ける第一回独逸社会学者大会に於ける講演 | |
| 一九一〇年第一回フランクフルト社会学者大会に於けるH・カントロウィッツの講演「法律学と社会学」に対する討論演説 |