トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日本の刑事司法 なにが問題なのか

  • ないよう 「見込み捜査に始まって自白の獲得で終わる捜査はそのまま検察に引き継がれ、裁判に引き継がれ、流れ作業的に誤判に至る。」冤罪は刑事司法全体の流れの中で作られる、と思い知らされた著者があえて素人の目で刑事司法全体の流れと問題点を追う。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12120437 茅野市本館 第2書庫 327 コ 一般書
32821244 風樹文庫 ブックレット 327 1992 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日本の刑事司法
タイトルヨミ ニホン/ノ/ケイジ/シホウ
サブタイトル なにが問題なのか
サブタイトルヨミ ナニ/ガ/モンダイ/ナノカ
著者 小林/道雄‖[著]
著者ヨミ コバヤシ,ミチオ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥340
内容紹介 「見込み捜査に始まって自白の獲得で終わる捜査はそのまま検察に引き継がれ、裁判に引き継がれ、流れ作業的に誤判に至る。」冤罪は刑事司法全体の流れの中で作られる、と思い知らされた著者があえて素人の目で刑事司法全体の流れと問題点を追う。
ISBN(10桁) 4-00-003195-3
出版年月,頒布年月等 1992.5
ページ数等 63p
大きさ 21cm
NDC9版 327.6
このページの先頭へ