ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11207971 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 521 フ | 郷土資料 | |||
12207534 | 市民館 | 第4フロア | 526 フ | 一般書 | 貸出中 |
タイトル | 神長官守矢史料館 |
---|---|
タイトルヨミ | ジンチョウカン/モリヤ/シリョウカン |
著者 | 藤森/照信‖[作] |
著者ヨミ | フジモリ,テルノブ |
著者 | 内田/祥士‖[作] |
著者ヨミ | ウチダ,ヨシオ |
著者 | 藤塚/光政‖写真 |
著者ヨミ | フジツカ,ミツマサ |
出版者 | TOTO出版 |
出版者ヨミ | トウトウ/シュッパン |
本体価格 | ¥1942 |
内容紹介 | 新進気鋭の建築家、藤森照信と内田祥士が建築した神長官守矢史料館の写真集。この史料館は、神長官守矢家が千数百年以上におよび、諏訪大社の祭祀全体を司ってきた、歴史資料を保管・展示する施設である。 |
ISBN(10桁) | 4-88706-056-4 |
出版年月,頒布年月等 | 1992.6 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 21×21cm |
NDC9版 | 526.06 |