ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11128334 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 160 ミ ミ | 郷土資料 | |||
12121463 | 茅野市本館 | 郷土行政資料 | N 387 ミ | 郷土資料 | |||
21013193 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 387 21 ミ | 郷土資料 | |||
52004401 | 富士見町 | 郷土 | N 387 ミ | 郷土資料 |
タイトル | 戸隠竜神考 |
---|---|
タイトルヨミ | トガクシ/リュウジンコウ |
サブタイトル | 隠された原祭神を追う |
サブタイトルヨミ | カクサレタ/ゲンサイジン/オ/オウ |
著者 | 宮沢/和穂‖著 |
著者ヨミ | ミヤザワ,カズホ |
出版者 | 銀河書房 |
出版者ヨミ | ギンガ/ショボウ |
本体価格 | ¥1456 |
内容紹介 | 修験の山として、また、密教の霊場として、さらに神社としての戸隠のルーツは、あくまで竜神信仰であった。戸隠の本来の神である竜神を求め、戸隠本来の姿を再考する。 |
出版年月,頒布年月等 | 1992.7 |
ページ数等 | 180p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 387 |