
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52007149 | 富士見町 | 閉架書庫 | 289.3 ア | 一般書 |
| タイトル | 日本に来た最初のイギリス人 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ニ/キタ/サイショ/ノ/イギリスジン |
| サブタイトル | ウイリアム・アダムズ=三浦按針 |
| サブタイトルヨミ | ウイリアム/アダムズ/ミウラ/アンジン |
| 著者 | P・G・ロジャーズ‖[著] |
| 著者ヨミ | ロジャーズ,フィリップ・ジョージ |
| 著者 | 幸田/礼雅‖訳 |
| 著者ヨミ | コウダ,ノリマサ |
| 出版者 | 新評論 |
| 出版者ヨミ | シンヒョウロン |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 1600年に日本に漂着。家康に仕え、厳格な武家社会に順応して日本人の妻と家庭を作り、日本市場に参入を希望する祖国のため闘い、鎖国化する状況の中で最後の力をふり絞って生きた三浦按針を、英側資料を駆使して描く。 |
| ISBN(10桁) | 4-7948-0192-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.9 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 289.3 |
|
<P・G・ロジャーズ‖[著]>
1956年に処女出版である本書を著して以後、「ジリンガムの歴史」「ジェズリールとその塔の物語」等、按針と同郷のケント州の歴史を中心とした作品を発表。
|