
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12131949 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 480 ガ | 児童書 | |||
| 52007320 | 富士見町 | 閉架書庫 | K 480 カ | 児童書 | |||
| 62010008 | 原村 | 閉架2児童 | K 480 カ | 児童書 |
| タイトル | カメは200さいまでいきる? |
|---|---|
| タイトルヨミ | カメ/ワ/ニヒャクサイ/マデ/イキル |
| サブタイトル | きろく |
| サブタイトルヨミ | キロク |
| 著者 | アニタ・ガネリ‖ぶん |
| 著者ヨミ | ガネリ,アニタ |
| 著者 | 沢近/十九一‖やく |
| 著者ヨミ | サワチカ,トクイチ |
| 出版者 | 草土文化 |
| 出版者ヨミ | ソウド/ブンカ |
| 本体価格 | ¥1262 |
| 内容紹介 | 世界で一番早いのはハヤブサ。1時間に130kmのスピードがでる。反対に一番のろいカタツムリは1km進むのに1時間かかる。背の高いのや低いの、体の大きいのや小さいのなど、動物の世界記録について調べてみよう。 |
| ISBN(10桁) | 4-7945-0578-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.9 |
| ページ数等 | 26p |
| 大きさ | 23cm |
| NDC9版 | 480 |
|
<アニタ・ガネリ‖ぶん>
1961年インドのカルカッタ生まれ。科学読物を専門に数多くの子どもの本を書いている。各国で翻訳され、世界の子どもに読まれている。
|