ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12132022 | 茅野市本館 | 第3書庫 | 372 ウ | 一般書 |
タイトル | 松下村塾の人びと |
---|---|
タイトルヨミ | ショウカソンジュク/ノ/ヒトビト |
サブタイトル | 近世私塾の人間形成 |
サブタイトルヨミ | キンセイ/シジュク/ノ/ニンゲン/ケイセイ |
著者 | 海原/徹‖著 |
著者ヨミ | ウミハラ,トオル |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
本体価格 | ¥6311 |
内容紹介 | 松下村塾に学んだ92名の塾生たちの全生涯-生年、出自、学歴、幕末維新期の活躍などを克明に追跡し、そこでの教育が一人ひとりの人間形成にどのような意義をもったのかを、未見の豊富な資料を駆使しながら探る。 |
ISBN(10桁) | 4-623-02312-5 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.10 |
ページ数等 | 448p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 372.105 |
<海原/徹‖著>
1936年山口県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。教育学博士。著書に「明治維新と教育」「近世私塾の研究」など。
|