トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日系ブラジル移民史

  • ないよう 1908年日本からの移民が初めてブラジルの土をふんだ。金のなる木があると聞かされてやってきた彼らのその後は苦闘の連続であった。移民たちの苛酷な歴史を振り返りながら国家、民族、文化、そして国際化の問題を考える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52006279 富士見町 閉架書庫 334.4 タ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日系ブラジル移民史
タイトルヨミ ニッケイ/ブラジル/イミンシ
著者 高橋/幸春‖著
著者ヨミ タカハシ,ユキハル
出版者 三一書房
出版者ヨミ サンイチ/ショボウ
本体価格 ¥3301
内容紹介 1908年日本からの移民が初めてブラジルの土をふんだ。金のなる木があると聞かされてやってきた彼らのその後は苦闘の連続であった。移民たちの苛酷な歴史を振り返りながら国家、民族、文化、そして国際化の問題を考える。
ISBN(10桁) 4-380-93263-X
出版年月,頒布年月等 1993.10
ページ数等 380p
大きさ 20cm
NDC9版 334.462

かいたいひと

<高橋/幸春‖著>
1950年埼玉県生まれ。75年早稲田大学文学部卒業後、ブラジルへ移住。パウリスタ新聞社勤務。78年帰国し、現在フリーライター。「蒼氓の大地」で講談社ノンフィクション賞受賞。
このページの先頭へ