ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52008244 | 富士見町 | 閉架書庫 | 778.0 コ | 一般書 |
タイトル | シネマ・ポリティカ |
---|---|
タイトルヨミ | シネマ/ポリティカ |
サブタイトル | 粉川哲夫映画批評集成 |
サブタイトルヨミ | コガワ/テツオ/エイガ/ヒヒョウ/シュウセイ |
著者 | 粉川/哲夫‖著 |
著者ヨミ | コガワ,テツオ |
出版者 | 作品社 |
出版者ヨミ | サクヒンシャ |
本体価格 | ¥3786 |
内容紹介 | 映像メディアの転換期の中で、<映画>はどこへ行こうとしているのか? 作品に秘められた<政治>性を引き出し、映画独自の支配と教育の機能を浮き彫りにする。粉川映画論、20年の全軌跡。 |
ISBN(10桁) | 4-87893-188-4 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.12 |
ページ数等 | 536p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 778.04 |
<粉川/哲夫‖著>
1941年東京生まれ。早稲田大学文学部哲学科博士課程修了。批評家。「フッサールの現象学」「物語作者フランツ・カフカ」から最近の「花田清輝評論集」まで著書多数。
|