トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

プルトニウム 核時代の危険物質をいかに扱うべきか

  • ないよう プルトニウムは20世紀に人間が作り出した、最強の猛毒物質である。本書はプルトニウムをめぐる世界の現状と最新の知見をまとめた報告書。ノーベル平和賞を受賞した国際的医師組織がプルトニウム問題を徹底検証する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52007783 富士見町 閉架書庫 539.4 カ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル プルトニウム
タイトルヨミ プルトニウム
サブタイトル 核時代の危険物質をいかに扱うべきか
サブタイトルヨミ カク/ジダイ/ノ/キケン/ブッシツ/オ/イカニ/アツカウ/ベキカ
著者 核戦争防止国際医師会議‖著
著者ヨミ カク/センソウ/ボウシ/コクサイ/イシ/カイギ
著者 エネルギー・環境研究所‖著
著者ヨミ エネルギー/カンキョウ/ケンキュウジョ
著者 田窪/雅文‖訳
著者ヨミ タクボ,マサフミ
出版者 ダイヤモンド社
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
本体価格 ¥2718
内容紹介 プルトニウムは20世紀に人間が作り出した、最強の猛毒物質である。本書はプルトニウムをめぐる世界の現状と最新の知見をまとめた報告書。ノーベル平和賞を受賞した国際的医師組織がプルトニウム問題を徹底検証する。
ISBN(10桁) 4-478-87030-6
出版年月,頒布年月等 1993.12
ページ数等 276p
大きさ 20cm
NDC9版 539.45
このページの先頭へ