ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12133522 | 茅野市本館 | 第2書庫 | 459 ア | 一般書 | |||
52008471 | 富士見町 | 閉架書庫 | 459.5 ア | 一般書 |
タイトル | 山の結晶 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤマ/ノ/ケッショウ |
サブタイトル | 水晶の鉱物学 |
サブタイトルヨミ | スイショウ/ノ/コウブツガク |
著者 | 秋月/瑞彦‖著 |
著者ヨミ | アキズキ,ミズヒコ |
出版者 | 裳華房 |
出版者ヨミ | ショウカボウ |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 現在日本の鉱物学では、この本に取り上げるSiO2(ケイ酸)を、色や形によらずに石英と呼び、そのなかで美しい形のものを、特に水晶という。日本の歴史と水晶、また水晶を種類別に説明していく。 |
ISBN(10桁) | 4-7853-8587-1 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.12 |
ページ数等 | 148p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 459.5 |
<秋月/瑞彦‖著>
1937年生まれ。東北大学理学部地学科岩石鉱物鉱床学教室卒業。同大学理学研究科博士課程中途退学。理学博士。東北大学理学部教授。
|