トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

鎌倉彫初歩技法 千年の歴史と伝統に培われた魅力の工芸

  • ないよう 鎌倉彫の初級・中級者を対象にした入門書。鎌倉彫の成り立ちを、彫りと意匠のせめぎ合いの中からつかんでいくことに留意し、特に作図と意匠の制作に力点を置いている。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12133897 茅野市本館 第2書庫 713 ヨ 一般書
52009577 富士見町 閉架書庫 713 ヨ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 鎌倉彫初歩技法
タイトルヨミ カマクラボリ/ショホ/ギホウ
サブタイトル 千年の歴史と伝統に培われた魅力の工芸
サブタイトルヨミ センネン/ノ/レキシ/ト/デントウ/ニ/ツチカワレタ/ミリョク/ノ/コウゲイ
著者 吉川/創雲‖著
著者ヨミ ヨシカワ,ソウウン
出版者 美術出版社
出版者ヨミ ビジュツ/シュッパンシャ
本体価格 ¥2718
内容紹介 鎌倉彫の初級・中級者を対象にした入門書。鎌倉彫の成り立ちを、彫りと意匠のせめぎ合いの中からつかんでいくことに留意し、特に作図と意匠の制作に力点を置いている。
ISBN(10桁) 4-568-32165-4
出版年月,頒布年月等 1994.2
ページ数等 124p
大きさ 27cm
NDC9版 713

かいたいひと

<吉川/創雲‖著>
1947年兵庫県明石市生まれ。法政大学経済学部卒業後、商社勤務。79年、鎌倉彫後藤会より独立、喜彫会創立。入選多数、鎌倉彫ローマ展、ロスアンゼルス展等に出品。
このページの先頭へ