ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52010514 | 富士見町 | 閉架書庫 | 629 ル | 一般書 |
タイトル | ルーラル・ランドスケープ・デザインの手法 |
---|---|
タイトルヨミ | ルーラル/ランドスケープ/デザイン/ノ/シュホウ |
サブタイトル | 農に学ぶ都市環境づくり |
サブタイトルヨミ | ノウ/ニ/マナブ/トシ/カンキョウズクリ |
著者 | 進士/五十八‖[ほか]編 |
著者ヨミ | シンジ,イソヤ |
出版者 | 学芸出版社 |
出版者ヨミ | ガクゲイ/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥3500 |
内容紹介 | ブロック塀から生け垣に、道端の高い石壁を覆う緑のツタ、子供が水に親しめるよう整備した町中の川。自然と共生し、人にやさしく、ふるさとが感じられる街づくり、ランドスケープ・デザインを田園に学ぶ。 |
ISBN(10桁) | 4-7615-3038-3 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.2 |
ページ数等 | 200p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 629 |
<進士/五十八‖[ほか]編>
1944年生まれ。東京農業大学農学部造園学科教授。農学博士。主な著書に「アメニティ・デザイン-ほんとうの環境づくり」「緑のまちづくり学」「造園を読む」他がある。
|