
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21041303 | 岡谷市本館 | 閉架 | N 230 ア | 郷土資料 | |||
| 41044245 | 下諏訪町 | 郷土(長野) 2F | N 292 ア | 郷土資料 | 
| タイトル | 安曇野花と清流の旅 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アズミノ/ハナ/ト/セイリュウ/ノ/タビ | 
| サブタイトル | カルチャートラベルガイド | 
| サブタイトルヨミ | カルチャー/トラベル/ガイド | 
| 著者 | 山本/建三‖[ほか]著 | 
| 著者ヨミ | ヤマモト,ケンゾウ | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 本体価格 | ¥1456 | 
| 内容紹介 | 安曇平の自然、伝説と歴史、道祖神、明治の人々、祭りと行事、歳時記等、安曇野のぜひ見たい、知りたい観光スポットを美しい写真と詳しい解説でつづるガイドブック。安曇野の四季折々の魅力が満載。 | 
| ISBN(10桁) | 4-06-198092-0 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.3 | 
| ページ数等 | 125p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 291.52 | 
| 
                         
                        <山本/建三‖[ほか]著>
                         
                        
                        1925年大阪府生まれ。59年東京で第1回の個展開催以来、50回をこえる。62年京都アド・フォトを創立。著書に「京都乙戸訓の里」「京・洛外の四季」「信州 安曇野」他。
                         
                     |