トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

族長たちの墓碑銘 古事記誕生史話

  • かいたひと 森/秀人‖著
  • しゅっぱん 作品社
  • しゅっぱんねん 1994.3
  • ないよう 記紀編纂の主体は天皇を中心とした朝廷にあると見られてきたのに対して、民間史学の論客森秀人が自由なスタイルで打ち樹てる古事記成立論。銅鐸論で蓄積した厖大な素材を縦横無尽に駆使して、古事記成立の根源を探る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52018120 富士見町 閉架書庫 210.3 モ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 族長たちの墓碑銘
タイトルヨミ ゾクチョウタチ/ノ/ボヒメイ
サブタイトル 古事記誕生史話
サブタイトルヨミ コジキ/タンジョウ/シワ
著者 森/秀人‖著
著者ヨミ モリ,ヒデト
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
本体価格 ¥1748
内容紹介 記紀編纂の主体は天皇を中心とした朝廷にあると見られてきたのに対して、民間史学の論客森秀人が自由なスタイルで打ち樹てる古事記成立論。銅鐸論で蓄積した厖大な素材を縦横無尽に駆使して、古事記成立の根源を探る。
ISBN(10桁) 4-87893-190-6
出版年月,頒布年月等 1994.3
ページ数等 268p
大きさ 20cm
NDC9版 210.3

かいたいひと

<森/秀人‖著>
評論家。思想の科学研究会会員。元『思想の科学』編集長。著書に「埋もれた銅鐸」「古代史論争」「神話の発掘」「遊民の思想」「黄河の覇王」「乱世の知識人」など。
このページの先頭へ