トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

現代に生かす論語辞典

  • ないよう 「論語」における孔子の言説は、国家を論じようと、政治を語ろうと、文化を述べようと、人間を離れることなく、今日流に言えば「人間学」と総称されるにふさわしい。その特色を視点に「論語」の全体像を説く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52023847 富士見町 閉架書庫 123.8 エ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 現代に生かす論語辞典
タイトルヨミ ゲンダイ/ニ/イカス/ロンゴ/ジテン
著者 遠藤/鎮雄‖著
著者ヨミ エンドウ,シズオ
出版者 東京堂出版
出版者ヨミ トウキョウドウ/シュッパン
本体価格 ¥2427
内容紹介 「論語」における孔子の言説は、国家を論じようと、政治を語ろうと、文化を述べようと、人間を離れることなく、今日流に言えば「人間学」と総称されるにふさわしい。その特色を視点に「論語」の全体像を説く。
ISBN(10桁) 4-490-10360-3
出版年月,頒布年月等 1994.3
ページ数等 241p
大きさ 20cm
NDC9版 123.83

かいたいひと

<遠藤/鎮雄‖著>
1924年東京生まれ。現在(財)日本私学教育研究所所長。編著書に「漢文文化論」「日本庶民生活史料集成二六・二七巻」「加波山事件」など。
このページの先頭へ