
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12135720 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 933 モ | 一般書 | |||
| 32000093 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 933 モ | 一般書 | |||
| 41038314 | 下諏訪町 | 閉架一般 | 933 モ | 一般書 | |||
| 52027212 | 富士見町 | 閉架書庫 | 933 モ | 一般書 |
| タイトル | 青い眼がほしい |
|---|---|
| タイトルヨミ | アオイ/メ/ガ/ホシイ |
| 著者 | トニ・モリスン‖[著] |
| 著者ヨミ | モリソン,トニ |
| 著者 | 大社/淑子‖訳 |
| 著者ヨミ | オオコソ,ヨシコ |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥1942 |
| 内容紹介 | 黒人の少女クローディアが語る、ある友だちの悲劇。マリゴールドの花が咲かなかった秋、クローディアの友だち、青い目にあこがれていたピコーラはみごもった…。白人のさだめた価値観を問い直した記念すべきデビュー作。 |
| ISBN(10桁) | 4-15-207855-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| ページ数等 | 252p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 933.7 |
|
<トニ・モリスン‖[著]>
1931年オハイオ州生まれ。コーネル大学で英文学の修士号を取得。70年、本書で文壇に登場。話題作を次々と発表し、93年にノーベル文学賞を受賞する。
|