トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

嘔吐

  • ないよう サルトルの精神形成を知るうえで欠かすことのできない「実存主義の聖書」であり、また実存主義思潮の熱い季節が去った後も、人生とは何かを真正面から純粋に追求した類稀な小説。実存と不条理を描く現代文学の古典。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12173037 茅野市本館 一般コーナー 953 サ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 嘔吐
タイトルヨミ オウト
著者 J‐P・サルトル‖著
著者ヨミ サルトル,ジャン・ポール
著者 白井/浩司‖訳
著者ヨミ シライ,コウジ
出版者 人文書院
出版者ヨミ ジンブン/ショイン
本体価格 ¥2200
内容紹介 サルトルの精神形成を知るうえで欠かすことのできない「実存主義の聖書」であり、また実存主義思潮の熱い季節が去った後も、人生とは何かを真正面から純粋に追求した類稀な小説。実存と不条理を描く現代文学の古典。
ISBN(10桁) 4-409-13019-6
出版年月,頒布年月等 1994.11
ページ数等 306p
大きさ 20cm
NDC9版 953.7

かいたいひと

<J‐P・サルトル‖著>
1905-1980。フランスの哲学者、作家、評論家。ハイデッガーに哲学を学び、38年小説「嘔吐」で認められ、実存主義思想家として世界にその名を知られた。
このページの先頭へ