トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

陶芸絵付け・装飾技法

  • かいたひと 岸野/和矢‖著
  • しゅっぱん グラフィック社
  • しゅっぱんねん 1995.4
  • ないよう 器に絵付けをするというと、絵が苦手だからと苦にする人もいます。陶芸には筆を使う絵付けだけではなく、化粧土や釉薬を作って偶然性を生かした装飾技法もあります。実践してみれば、新しい陶芸の楽しみ方が見つかります。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12138784 茅野市本館 一般コーナー 751 キ 一般書
52040302 富士見町 一般 751 キ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 陶芸絵付け・装飾技法
タイトルヨミ トウゲイ/エツケ/ソウショク/ギホウ
著者 岸野/和矢‖著
著者ヨミ キシノ,カズヤ
出版者 グラフィック社
出版者ヨミ グラフィックシャ
本体価格 ¥2427
内容紹介 器に絵付けをするというと、絵が苦手だからと苦にする人もいます。陶芸には筆を使う絵付けだけではなく、化粧土や釉薬を作って偶然性を生かした装飾技法もあります。実践してみれば、新しい陶芸の楽しみ方が見つかります。
ISBN(10桁) 4-7661-0842-6
出版年月,頒布年月等 1995.4
ページ数等 111p
大きさ 27cm
NDC9版 751

かいたいひと

<岸野/和矢‖著>
1951年山梨県生まれ。東京造形大学彫刻科卒業。佐藤忠良、岩野勇三に師事。83年、国立市に陶芸教室けんぼう窯開設。91年、山梨県三富村に登り窯開設。
このページの先頭へ