ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12139309 | 茅野市本館 | 第3書庫 | 383 タ 1 | 一般書 | |||
21073536 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 383 タ 1 | 一般書 | |||
52041154 | 富士見町 | 一般 | 383 タ 1 | 一般書 |
タイトル | 草木布 |
---|---|
タイトルヨミ | ソウモクフ |
巻次 | 1 |
著者 | 竹内/淳子‖著 |
著者ヨミ | タケウチ,ジュンコ |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版者ヨミ | ホウセイ/ダイガク/シュッパンキョク |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 木綿が普及するまで人々はどのような衣生活を営んでいたのか。北海道から沖縄まで<布の里>をめぐり、知られざる布の文化と出会い、草木のぬくもりに布の原点を発見する。風土に恵まれた豊かな生活文化を改めて掘り起こす。 |
ISBN(10桁) | 4-588-20781-4 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.7 |
ページ数等 | 274p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 383 |
<竹内/淳子‖著>
東京都生まれ。大妻女子大学卒業。同校助手として岩松マス、瀬川清子に師事。日本民俗学会会員。著書に「藍-風土が生んだ色」「民芸の旅」「木綿の旅」などがある。
|