
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12146240 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 913 ム | 児童書 | |||
| 22048593 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 91 ム 9 | 児童書 | |||
| 62023002 | 原村 | 閉架1 | K 913 ム | 児童書 |
| タイトル | わがまま子ザル |
|---|---|
| 岩あなのサル | |
| おりの中のサル | |
| 野生のさけび声 | |
| 朝やけの山 | |
| 山へ帰る | |
| 子ザルひよし | |
| 大ワシとサル | |
| 山のいかり | |
| いたずらサル | |
| サル異変 |
|
<椋/鳩十‖作>
1905年長野県生まれ。法政大学で文学を学ぶ。学校の教師や詩人を経て38年からは児童文学に専念。数多くの名作を遺す。1987年没。
|