トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

マイタケ 栽培から加工・売り方まで

  • かいたひと 庄司/当‖著
  • しゅっぱん 農山漁村文化協会
  • しゅっぱんねん 1996.3
  • ないよう マイタケの魅力は歯ざわりにある。現在市販されている菌床施設では絶対に味わえない、天然ものの歯ざわりと味の良さを実現する、原木栽培のすべてを解説。売り方、料理加工技術も紹介。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62034712 原村 閉架1 657 シ 一般書
62068241 原村 閉架1 657 シ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル マイタケ
タイトルヨミ マイタケ
サブタイトル 栽培から加工・売り方まで
サブタイトルヨミ サイバイ/カラ/カコウ/ウリカタ/マデ
著者 庄司/当‖著
著者ヨミ ショウジ,アタル
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
本体価格 ¥1456
内容紹介 マイタケの魅力は歯ざわりにある。現在市販されている菌床施設では絶対に味わえない、天然ものの歯ざわりと味の良さを実現する、原木栽培のすべてを解説。売り方、料理加工技術も紹介。
ISBN(10桁) 4-540-95125-4
出版年月,頒布年月等 1996.3
ページ数等 168p
大きさ 19cm
NDC9版 657.82

かいたいひと

<庄司/当‖著>
1933年新潟県生まれ。新潟大学農学部林学科卒業。福島県林業試験場長などを経て、福島県きのこ振興センター専務理事。著書に「ナメコのつくり方」「野生きのこのつくり方」など。
このページの先頭へ