
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41051596 | 下諏訪町 | 閉架一般 | 159 フ | 一般書 |
| タイトル | ブッダの言葉 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブッダ/ノ/コトバ |
| 著者 | マルク・ドゥ・スメト‖編 |
| 著者ヨミ | スメト,マルク・ドゥ |
| 著者 | ジャン=ルイ・ヌー‖写真 |
| 著者ヨミ | ヌー,ジャン・ルイ |
| 著者 | 中沢/新一‖訳 |
| 著者ヨミ | ナカザワ,シンイチ |
| 著者 | 小幡/一雄‖訳 |
| 著者ヨミ | オバタ,カズオ |
| 出版者 | 紀伊国屋書店 |
| 出版者ヨミ | キノクニヤ/ショテン |
| 本体価格 | ¥1165 |
| 内容紹介 | 「意味のない千の言葉よりも、道にかなうたったひとつの言葉」 ブッダの言葉はまさしくそのテーゼの体現である。真理へと至る道、苦悩を癒す礎となるブッダの数々の言葉を、仏跡を辿った写真と共に収める。 |
| ISBN(10桁) | 4-314-00739-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.12 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 180.4 |
|
<マルク・ドゥ・スメト‖編>
写真家ジャン=ルイ・ヌーとともに、ブッダの地上における遍歴の足跡をすべて踏破。著書に「禅の言葉」「タオの言葉」など。
|