ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32096303 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 304 ニ | 一般書 |
タイトル | 人間・都市・未来を考える |
---|---|
タイトルヨミ | ニンゲン/トシ/ミライ/オ/カンガエル |
著者 | 伊藤/滋‖ほか著 |
著者ヨミ | イトウ,シゲル |
著者 | 大都市生活構造研究会「朝市ふぉーらむ」‖編 |
著者ヨミ | ダイトシ/セイカツ/コウゾウ/ケンキュウカイ |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
本体価格 | ¥1262 |
内容紹介 | 多様な価値観がつくり出す美しさ、その美しさが共存する国土空間・都市空間が実現すれば、それが世界の人々から尊敬される国の姿になる。住み心地のよい感性に満ちあふれた、安心して住める街とは? 9名がさまざまに語る。 |
ISBN(10桁) | 4-569-55507-1 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.1 |
ページ数等 | 190p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 304 |
タイトル | 文化と取り組む都市計画 |
---|---|
責任表示 | 伊藤/滋‖著 |
タイトル | アートに倣う都市を目指して |
責任表示 | 泉/真也‖著 |
タイトル | 「現世極楽」を求める時代とは何か |
責任表示 | 木村/尚三郎‖著 |
タイトル | 皆が力を合わせたコミュニティづくり |
責任表示 | 山口/昌男‖著 |
タイトル | 都市の原点 |
責任表示 | 陣内/秀信‖著 |
タイトル | いま求められる地域開発とは何か |
責任表示 | 高橋/潤二郎‖著 |
タイトル | 「地球家政学」の視点が求められる時代 |
責任表示 | 村上/陽一郎‖著 |
タイトル | 明るく、楽しく、たくましく |
責任表示 | 山田/恵諦‖著 |
タイトル | 戦後の日々と新たな都市文化 |
責任表示 | 野坂/昭如‖著 |
<伊藤/滋‖ほか著>
1931年生まれ。東京大学建築科博士課程修了。工学博士。専門は都市計画学。早稲田大学理工学総合研究センター客員教授、東京大学名誉教授等。著書に「ウォーターフロントの時代」等。
|