
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32824073 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 810 1996 | 一般書 |
| タイトル | 「国語」という思想 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクゴ/ト/イウ/シソウ |
| サブタイトル | 近代日本の言語認識 |
| サブタイトルヨミ | キンダイ/ニホン/ノ/ゲンゴ/ニンシキ |
| 著者 | イ/ヨンスク‖著 |
| 著者ヨミ | イ,ヨンスク |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 「国語」以前の状況に始まり、言文一致、国語改革を巡る保守と革新の対立、そして海外植民地統治のための言語政策へ。国語とそれを巡るイデオロギーのせめぎ合いの軌跡を克明に描出。日本人の言語認識を呪縛する国語とは何か。 |
| ISBN(10桁) | 4-00-002901-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.12 |
| ページ数等 | 358,6p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 810.9 |