ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62030706 | 原村 | 閉架1 | 024 フ | 一般書 |
タイトル | 古本屋の蘊蓄 |
---|---|
タイトルヨミ | フルホンヤ/ノ/ウンチク |
サブタイトル | 店主たちの書物談義 |
サブタイトルヨミ | テンシュタチ/ノ/ショモツ/ダンギ |
著者 | 高橋/輝次‖編 |
著者ヨミ | タカハシ,テルツグ |
出版者 | 燃焼社 |
出版者ヨミ | ネンショウシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 古本屋店主には本が大好きでこの業界に入った人が多い。近代文学、古典籍から、探偵小説、文庫本、絶版漫画の世界まで古本屋店主達のとっておきの「本の話」を満載。芭蕉自筆本「奥の細道」発見余話も収録。 |
ISBN(10桁) | 4-88978-971-5 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.2 |
ページ数等 | 326p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 024.8 |
<高橋/輝次‖編>
1946年伊勢市生まれ。大阪外国語大学英語科卒業。69年創元社に入社。編集者として臨床心理学・精神医学分野を開拓。92年退社、現在、フリーの編集者。著書に「編集の森へ」など。
|