
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41052260 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K リカ ナ | 児童書 | 
| タイトル | うずまき右まき左まき | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ウズマキ/ミギマキ/ヒダリマキ | 
| 著者 | 永田/英治‖ぶん | 
| 著者ヨミ | ナガタ,エイジ | 
| 著者 | 長田/火出良‖え | 
| 著者ヨミ | オサダ,カデリョウ | 
| 出版者 | 大日本図書 | 
| 出版者ヨミ | ダイニッポン/トショ | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | アサガオのつるって、右まき? それとも左まき? 「右にまく」とか「左にまく」とかいうのは、どのようにきめるのだろうか。いろんなものを使って右まき、左まきの不思議を考える。 | 
| ISBN(10桁) | 4-477-00801-5 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.3 | 
| ページ数等 | 32p | 
| 大きさ | 24cm | 
| NDC9版 | 404 | 
| 
                        <永田/英治‖ぶん>
                         
                        1949年生まれ。宮城教育大学に勤務。理科の教材・授業を研究。教育学博士。著書に「理科教育研究入門」「日本理科教材史」など。
                         |