ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12160209 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 933 ナ | 児童書 | |||
22050849 | 岡谷市本館 | 閉架 | K 93 ナ | 児童書 | |||
32100090 | 諏訪市 | 閉架書庫 | Y 933 ナ | 児童書 | |||
52068544 | 富士見町 | (Y)閉架書庫 | K 933 ナ | 一般書 |
タイトル | 炎の鎖をつないで |
---|---|
タイトルヨミ | ホノオ/ノ/クサリ/オ/ツナイデ |
サブタイトル | 南アフリカの子どもたち |
サブタイトルヨミ | ミナミアフリカ/ノ/コドモタチ |
著者 | ビヴァリー・ナイドゥー‖著 |
著者ヨミ | ナイドゥー,ビヴァリー |
著者 | さくま/ゆみこ‖訳 |
著者ヨミ | サクマ,ユミコ |
出版者 | 偕成社 |
出版者ヨミ | カイセイシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 15歳の少女ナレディの村の人々は、ある日突然不毛の地への強制移住を命じられた。抗議する村人たちに、残虐な暴力が容赦なくふるわれる…。南アフリカのアパルトヘイトの実態と人々の抵抗の闘いをリアルに描く。 |
ISBN(10桁) | 4-03-726620-2 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.7 |
ページ数等 | 310p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 933.7 |
<ビヴァリー・ナイドゥー‖著>
1943年南アフリカ生まれ。大学時代から反アパルトヘイト運動に加わり、逮捕・拘禁を体験。現在はイギリスで教職のかたわら、執筆活動を展開。
|