トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

故事成語で中国を読む

  • ないよう 「君子に三戒あり」「余桃の罪」…一読して思わずうなる故事成語を、「君子と小人」「女性」「戦争の論理」などに分け、三千年の歴史を貫く中国的なものの考え方を読みとく。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12160289 茅野市本館 第3書庫 Y 824 タ 一般書
22050955 岡谷市本館 閉架 K 82 タ 児童書
32100225 諏訪市 閉架書庫 Y 824 タ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 故事成語で中国を読む
タイトルヨミ コジ/セイゴ/デ/チュウゴク/オ/ヨム
著者 多久/弘一‖著
著者ヨミ タク,コウイチ
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
本体価格 ¥1100
内容紹介 「君子に三戒あり」「余桃の罪」…一読して思わずうなる故事成語を、「君子と小人」「女性」「戦争の論理」などに分け、三千年の歴史を貫く中国的なものの考え方を読みとく。
ISBN(10桁) 4-480-04212-1
出版年月,頒布年月等 1997.8
ページ数等 216p
大きさ 19cm
NDC9版 824

かいたいひと

<多久/弘一‖著>
佐賀県生まれ。代々木ゼミナール校長。中国在住20余年の経験をもつ。帰国後高校・大学勤務を経て、代々木ゼミナール講師を40年以上務める。著書に「故事馬百話」など。
このページの先頭へ