ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41053143 | 下諏訪町 | 外国文学 | 954 ロ | 一般書 |
タイトル | ロマン・ロランの言葉 |
---|---|
タイトルヨミ | ロマン/ロラン/ノ/コトバ |
著者 | ロマン・ロラン‖[著] |
著者ヨミ | ロラン,ロマン |
著者 | 山口/三夫‖訳編 |
著者ヨミ | ヤマグチ,ミツオ |
出版者 | 弥生書房 |
出版者ヨミ | ヤヨイ/ショボウ |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | ロマン・ロランの文学作品から言葉を、しかもできるだけ相矛盾するかに見えるものを集めることによって、ロマン・ロランというひとりの文学者を浮き彫りにする。解説・年譜つき。 |
ISBN(10桁) | 4-8415-0743-4 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.10 |
ページ数等 | 210p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 954.7 |
<ロマン・ロラン‖[著]>
1866〜1944年。フランスの小説家。劇作家。評論家。著書に「ジャン・クリストフ」「ベートーヴェンの生涯」「魅せられた魂」など。
|