トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

マザー・テレサ語る

  • ないよう 貧困や病気に苦しむ人たちの救済活動に一生をささげ、「貧しい人たちの聖女」と呼ばれたマザー・テレサ。世界中の人々の心を揺り動かした偉大な母からの最後のメッセージ。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12160514 茅野市本館 第3書庫 198 テ 一般書
21089064 岡谷市本館 閉架 198 テ 一般書
32093434 諏訪市 閉架書庫 198.2 テ 一般書
32100492 諏訪市 一般コ-ナ- 198.2 テ 一般書
52061875 富士見町 閉架書庫 198.2 テ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル マザー・テレサ語る
タイトルヨミ マザー/テレサ/カタル
著者 マザー・テレサ‖[述]
著者ヨミ テレサ
著者 ルシンダ・ヴァーディ‖編
著者ヨミ ヴァーディ,ルシンダ
著者 猪熊/弘子‖訳
著者ヨミ イノクマ,ヒロコ
出版者 早川書房
出版者ヨミ ハヤカワ/ショボウ
本体価格 ¥1500
内容紹介 貧困や病気に苦しむ人たちの救済活動に一生をささげ、「貧しい人たちの聖女」と呼ばれたマザー・テレサ。世界中の人々の心を揺り動かした偉大な母からの最後のメッセージ。
ISBN(10桁) 4-15-208118-X
出版年月,頒布年月等 1997.10
ページ数等 203p
大きさ 20cm
NDC9版 198.24

かいたいひと

<マザー・テレサ‖[述]>
1910年旧ユーゴスラビア生まれ。修道女としてインドに渡り、貧者への救済活動を開始。「神の愛の宣教者会」を設立し、活動は世界規模に発展。1997年没。
このページの先頭へ