ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12187380 | 中大塩分室 | 分室 | J 646 サ | 児童書 | |||
12188545 | 宮川分室 | 分室 | J 646 サ | 児童書 | |||
12216026 | 北山分室 | 分室 | J 646 サ | 児童書 | |||
12221721 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 486 サ | 児童書 | |||
32139199 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 486 サ | 児童書 | |||
41085217 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K カブトムシ サ | 児童書 | |||
52108051 | 富士見町 | 閉架書庫 | k 486 サ | 児童書 |
タイトル | カブトムシのかいかたそだてかた |
---|---|
タイトルヨミ | カブトムシ/ノ/カイカタ/ソダテカタ |
著者 | 三枝/博幸‖文 |
著者ヨミ | サイグサ,ヒロユキ |
著者 | 高橋/清‖絵 |
著者ヨミ | タカハシ,キヨシ |
出版者 | 岩崎書店 |
出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | カブトムシの一生、からだのつくり、つかまえ方から育て方まで、細かなところまで正確に描いたわかりやすい絵をつかって詳しく解説。著者の子どものころからの実際の飼育体験をもとにわかりやすく解き明かす。 |
ISBN(10桁) | 4-265-05907-4 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.4 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 29cm |
NDC9版 | 646.98 |
<三枝/博幸‖文>
1950年群馬県生まれ。東京経済大学卒業。多摩動物公園の昆虫園で、カマキリや甲虫類・蝶類の累代飼育などを手がける。著書に「夏のこん虫研究」「昆虫のかいかたそだてかた」ほか。
|