トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

桜のいのち庭のこころ

  • ないよう 「桜は守りをせな。手入れではあきまへんのや」 桜守りと呼ばれる、京都・仁和寺出入りの植木職・植藤の十六代目が語る、桜と庭と自然の興味つきないはなし。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62059333 原村 閉架1 629 サ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 桜のいのち庭のこころ
タイトルヨミ サクラ/ノ/イノチ/ニワ/ノ/ココロ
著者 佐野/藤右衛門‖著
著者ヨミ サノ,トウエモン
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
本体価格 ¥1600
内容紹介 「桜は守りをせな。手入れではあきまへんのや」 桜守りと呼ばれる、京都・仁和寺出入りの植木職・植藤の十六代目が語る、桜と庭と自然の興味つきないはなし。
ISBN(10桁) 4-7942-0815-4
出版年月,頒布年月等 1998.4
ページ数等 220p
大きさ 20cm
NDC9版 629.04

かいたいひと

<佐野/藤右衛門‖著>
1928年京都府生まれ。嵯峨野の広沢池の近くに住む造園業・植藤の十六代目。もともとは御室仁和寺出入りの農家だったが、五代前から植木職になった。世界各地の日本庭園を手がける。
このページの先頭へ