
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32825081 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 222 1998 | 一般書 |
| タイトル | 第一次国共合作の研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイイチジ/コッキョウ/ガッサク/ノ/ケンキュウ |
| サブタイトル | 現代中国を形成した二大勢力の出現 |
| サブタイトルヨミ | ゲンダイ/チュウゴク/オ/ケイセイ/シタ/ニダイ/セイリョク/ノ/シュツゲン |
| 著者 | 北村/稔‖著 |
| 著者ヨミ | キタムラ,ミノル |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥5200 |
| 内容紹介 | 第一次国共合作の成立から終焉に至る経緯を、会議記録などの一次資料を丹念に検討し、現在の問題も含め前後の歴史状況を客観的にふまえた長期的視座から詳細に分析。歴史の空白を埋め、通説の誤りを正した画期的研究書。 |
| ISBN(10桁) | 4-00-001285-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.4 |
| ページ数等 | 232,66p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 222.073 |
|
<北村/稔‖著>
1948年京都府生まれ。京都大学文学部史学科現代史専攻卒業。現在、立命館大学文学部教授。中国近現代史専攻。訳書に「軍紳政権」「毛沢東の思想」「蔣介石」などがある。
|