
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12161554 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 367 ボ | 児童書 |
| タイトル | ぼくたちが日本のおとしよりに学んだこと。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボクタチ/ガ/ニホン/ノ/オトシヨリ/ニ/マナンダ/コト |
| 著者 | 毎日新聞社会部「長命社会を生きる」取材班‖編 |
| 著者ヨミ | マイニチ/シンブンシャ |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 「長命」社会で歳をとるってどんなこと? 毎日新聞の若い記者三人が、老いること、死ぬことの意味を考えながら日本中のお年寄りを訪ね、手応えのある人生とは何かを「未来の老人たち」である10代の人々に問いかける。 |
| ISBN(10桁) | 4-591-05573-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.5 |
| ページ数等 | 204p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 367.7 |