トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

おいてけぼり

  • ないよう 昔、「おいてけぼり」という誰も寄りつかない気味の悪い堀があった。この堀で魚を釣って帰ろうとすると、「おいてけー」という怪しい声が水の底から聞こえてくるのだ。威勢のいい大工のきんじが、胆だめしに堀にやって来た。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
22051713 岡谷市本館 昔話(絵本) E イ 児童書
32101795 諏訪市 昔話えほん E ニ 児童書
36005025 諏訪市 PTA親子文庫室 P E イ 児童書
41054396 下諏訪町 えほん(むかし話) チャ 児童書
52093435 富士見町 絵本 E イ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル おいてけぼり
タイトルヨミ オイテケボリ
著者 さねとう/あきら‖文
著者ヨミ サネトウ,アキラ
著者 いのうえ/ようすけ‖画
著者ヨミ イノウエ,ヨウスケ
出版者 教育画劇
出版者ヨミ キョウイク/ガゲキ
本体価格 ¥1200
内容紹介 昔、「おいてけぼり」という誰も寄りつかない気味の悪い堀があった。この堀で魚を釣って帰ろうとすると、「おいてけー」という怪しい声が水の底から聞こえてくるのだ。威勢のいい大工のきんじが、胆だめしに堀にやって来た。
ISBN(10桁) 4-7746-0411-9
出版年月,頒布年月等 1998.5
ページ数等 [28p]
大きさ 19×27cm
NDC9版 E

かいたいひと

<いのうえ/ようすけ‖画>
1931年東京都生まれ。武蔵野美術大学西洋画科卒業。絵本、挿し絵に活躍中。作品に「くまの子ウーフ」シリーズ、「月夜のじどうしゃ」「地べたっこさま」ほか。
このページの先頭へ