トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

家事労働と資本主義

  • ないよう 自明なものとされている女性の家事労働はいかにして成立したか。家事労働が資本主義の発展とともに成立、定着していく過程を分析。女性の生活と労働が考慮されていない経済学のあり方を批判する。86年刊の再刊。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21089847 岡谷市本館 閉架 332 ト 一般書
32825279 風樹文庫 一般コーナー 332 1998 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 家事労働と資本主義
タイトルヨミ カジ/ロウドウ/ト/シホン/シュギ
著者 B.ドゥーデン‖著
著者ヨミ ドゥーデン,バルバラ
著者 C.v.ヴェールホーフ‖著
著者ヨミ ヴェールホフ,クラウディア・フォン
著者 丸山/真人‖編訳
著者ヨミ マルヤマ,マコト
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2400
内容紹介 自明なものとされている女性の家事労働はいかにして成立したか。家事労働が資本主義の発展とともに成立、定着していく過程を分析。女性の生活と労働が考慮されていない経済学のあり方を批判する。86年刊の再刊。
ISBN(10桁) 4-00-026251-3
出版年月,頒布年月等 1998.7
ページ数等 238p
大きさ 20cm
NDC9版 332.06

くわしいないよう

タイトル 資本主義と家事労働の起源
責任表示 B.ドゥーデン‖著
タイトル 「シャドウ・ワーク」か家事労働か
責任表示 C・V・ヴェールホーフ‖著
タイトル 資本主義における自然概念と社会概念
責任表示 C・V・ヴェールホーフ‖著
タイトル 経済学批判の盲点
責任表示 C・V・ヴェールホーフ‖著

かいたいひと

<B.ドゥーデン‖著>
1942年生まれ。ドイツにおけるフェミニズム運動、女性史研究の理論的パイオニア。
<C.v.ヴェールホーフ‖著>
ビーレフェルト大学で社会学を教える。ドイツ・フェミニズム運動の研究家。
このページの先頭へ