トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

法隆寺の謎

  • ないよう 1300年前に建立された日本最古の寺、法隆寺。そこにはすでに解明された謎といまだ解き得ぬ謎がある。悲願の百済観音堂落慶を機に、法隆寺住職が明かす法隆寺の歴史秘話。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12162503 茅野市本館 一般コーナー 188 タ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 法隆寺の謎
タイトルヨミ ホウリュウジ/ノ/ナゾ
著者 高田/良信‖著
著者ヨミ タカダ,リョウシン
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
本体価格 ¥2000
内容紹介 1300年前に建立された日本最古の寺、法隆寺。そこにはすでに解明された謎といまだ解き得ぬ謎がある。悲願の百済観音堂落慶を機に、法隆寺住職が明かす法隆寺の歴史秘話。
ISBN(10桁) 4-09-387265-1
出版年月,頒布年月等 1998.10
ページ数等 271p
大きさ 20cm
NDC9版 188.215

かいたいひと

<高田/良信‖著>
1941年奈良県生まれ。竜谷大学大学院修士課程修了。現在、法隆寺管長。著書に「法隆寺子院の研究」「法隆寺日記をひらく」「法隆寺の謎と秘話」などがある。
このページの先頭へ