ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12163216 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 934 ハ | 一般書 |
タイトル | 母の魂 |
---|---|
タイトルヨミ | ハハ/ノ/タマシイ |
著者 | ジョン・アップダイク‖[ほか]著 |
著者ヨミ | アプダイク,ジョン |
著者 | 兼武/進‖訳 |
著者ヨミ | カネタケ,ススム |
出版者 | 飛鳥新社 |
出版者ヨミ | アスカ/シンシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 母親の死に直面したとき、息子は何を思うのか。現代アメリカを代表する小説家、エッセイスト、ジャーナリストら14人によるアンソロジー。母親と息子の葛藤と和解、拒絶と思慕が綴られた珠玉のエッセイ集。 |
ISBN(10桁) | 4-87031-361-8 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.3 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 934.78 |
タイトル | 母の存在 |
---|---|
責任表示 | サミュエル・G・フリードマン‖著 |
タイトル | ラッセルはどこ |
責任表示 | ラッセル・ベイカー‖著 |
タイトル | これも母殺しか |
責任表示 | アート・バックウォールド‖著 |
タイトル | ママ |
責任表示 | ラファエル・ヘスス・ゴンサレス‖著 |
タイトル | 横死した母の無言の教え |
責任表示 | ハキ・R・マドゥブティ‖著 |
タイトル | 死ぬのは楽ではない |
責任表示 | T.S.マシューズ‖著 |
タイトル | 自分のものとしての死 |
責任表示 | アンドルー・ソロモン‖著 |
タイトル | わが内なる母 |
責任表示 | フレッド・モラマーコ‖著 |
タイトル | 沈黙のなかで語ったこと |
責任表示 | スティーヴ・マソーヴァー‖著 |
タイトル | お母さんっ子 |
責任表示 | ボブ・ブローナー‖著 |
タイトル | ライラックの花 |
責任表示 | J・ハーマン・ブレイク‖著 |
タイトル | 僕は何者だ。僕は母の魂だ。 |
責任表示 | ガーディナー・ハリス‖著 |
タイトル | エイヴァーを抱いて |
責任表示 | ジェス・ウォルター‖著 |
タイトル | いつが最後の見舞いか |
責任表示 | ジョン・アップダイク‖著 |
<ジョン・アップダイク‖[ほか]著>
1932年アメリカ生まれ。「ニューヨーカー」のスタッフを経て詩作・小説執筆活動に入る。作品に「走れウサギ」「カップルズ」「さようならウサギ」など多数。
|