
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21122540 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 219 ケ 43 | 一般書 |
| タイトル | 熊本県の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | クマモトケン/ノ/レキシ |
| 著者 | 松本/寿三郎‖著 |
| 著者ヨミ | マツモト,スミオ |
| 著者 | 板楠/和子‖著 |
| 著者ヨミ | イタクス,カズコ |
| 著者 | 工藤/敬一‖著 |
| 著者ヨミ | クドウ,ケイイチ |
| 著者 | 猪飼/隆明‖著 |
| 著者ヨミ | イカイ,タカアキ |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版者ヨミ | ヤマカワ/シュッパンシャ |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 火の国の誕生、火の国と大和朝廷、律令制下の肥後国、武家政権の成立と蒙古合戦…と、原始時代から現代までを県民の立場から叙述。 |
| ISBN(10桁) | 4-634-32430-X |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.4 |
| ページ数等 | 322,44p 図版5枚 |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 219.4 |