
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12164270 | 茅野市本館 | 第3書庫 | 019 ハ | 一般書 | |||
| 62053639 | 原村 | 閉架1 | 375 ハ | 一般書 |
| タイトル | 心を育てる「朝の読書」 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ココロ/オ/ソダテル/アサ/ノ/ドクショ |
| サブタイトル | 10分間朝読書で、子どもが変わる、学校が変わる。 |
| サブタイトルヨミ | ジップンカン/アサドクショ/デ/コドモ/ガ/カワル/ガッコウ/ガ/カワル |
| 著者 | 林/公‖編著 |
| 著者ヨミ | ハヤシ,ヒロシ |
| 出版者 | 教育開発研究所 |
| 出版者ヨミ | キョウイク/カイハツ/ケンキュウジョ |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 授業が始まる前の10分間、生徒全員と教師が好きな本を読む「朝の読書」活動。「朝の読書」が及ぼした変化や、エピソードをまとめ、全国の学校が「朝の読書」を導入するまでの取り組みなどを紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 4-87380-310-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.7 |
| ページ数等 | 289p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 019.2 |
|
<林/公‖編著>
1943年埼玉県生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。出版社勤務等を経て、現在、市川学園教諭。「朝の読書」活動が、第44回菊地寛賞を受賞。著書に「心の教育は朝の読書から」など。
|